【性別】食べづわりで男の子か女の子かわかる?酷いと女の子!
食べづわりで性別が分かるのか気になる妊婦さんも多いようです。
特に2人目、3人目の赤ちゃんだと、「この前のときとつわりの種類が違う」ということで気になりますよね。
昔から「食べづわりになると男の子」「吐きづわりになると女の子」などと様々な噂がありますが実際はどうなんでしょうか?
食べづわりのときに食べたくなるもので性別がわかる?
まず食べづわりと性別に関してどのような噂があるのか調べてみました。
男の子のとき
- ・酸っぱいものが欲しくなる
・塩辛いものが欲しくなる
・肉や脂っこいものが欲しくなる
女の子のとき
- ・野菜が食べたくなる
簡単にいうと、ジャンクフードが食べたくなると男の子といれているようです。
確かに、食べづわりでフライドポテトやハンバーガー、スナック菓子を無性に食べたくなったという話をよく聞きますしね。
本当に男の子が生まれるときはジャンクフードが食べたくなるのでしょうか?
実は、そのような医学的な根拠は全くありませんでした。
なぜそのような噂話があるのかというと、周りの友人妊婦さんがフライドポテトばっかり食べていて、男の子が生まれると「やっぱりそうなんだ」と噂が流れていきます。
実体験に基づく噂の裏付けですね。
面白いことに、フライドポテトばっかり食べていた妊婦さんに女の子が生まれても噂は広まりません。
また、ジャンクフード=男の子、野菜=女の子というイメージでしょう。
似たような噂でも、妊婦さんの顔がきつくなったら男の子、優しくなったら女の子というものがあります。
顔がきつい=男の子、顔が優しい=女の子というイメージですね。
結論としては、食べづわりのときの食べたい食べ物だけでは性別はわかりません。
吐きづわりは女の子ということもありません。
楽しみに待ちましょう^^
しかし、つわりの酷さで性別の確率がわかるという研究報告があります。
つわりが酷いと女の子?
イギリスの医学誌が発表したもので、スウェーデン人の妊婦さん100万人以上で調査したものです。
まず、この調査対象の妊婦さん全体の男女出生比率は51,4対48,6で男の子が若干多いですね。
しかし、重度のつわりで妊娠した8,186人を見てみると驚きの結果が。
なんと、男女比が44,3対55,7で女の子方が圧倒的に多かったのです。
入院した100人当たり、約56人が女の子を出産している計算になります。
この研究では酷いつわりがある妊婦さんからは、女の子が生まれる確率が高いとして結論づけています。
ここまで紹介しましたが、つわりが酷いと56%。まあ参考程度ですね。笑
性別が病院で判明するのはいつから?
最近では昔と比べて比較的早い段階で性別が分かるようになってきました。
超音波検査で男の子のモノが見えるか見えないかで決まります。
だいたい妊娠15週ぐらいから見えるようになるといわれています。
ただ、定期健診が1か月に一回なので、一回見えないと1か月後になってしまいます。
性別は気長に待つのがいいですね^^
【妊娠超初期から】食べづわりはいつまでがピーク?原因と症状
【太りたくない】食べづわり対策!体重増加を防ぐ食べ物
【助けて】食べづわりが夜中や仕事中に出て辛い人のための対策
妊婦力を上げる記事!
初めての妊婦さんが悩んでいることランキング
第1位
【夫婦円満の秘訣】妊娠線予防クリームを絶対塗らなければいけない理由・・
第2位
葉酸サプリランキング!妊娠中・妊活中は葉酸サプリを絶対飲まないとダメですよ!
第3位
ハローベビーガールの産み分け成功確率は80%!失敗や副作用は大丈夫?
第4位
【妊娠の可能性も】妊娠超初期症状で胃痛が出る?症状と対処法
第5位
妊娠超初期症状から妊娠の可能性を無料で診断!【結果編】
第6位
【妊娠超初期から】食べづわりはいつまでがピーク?原因と症状
第7位
妊娠中期の「チクチク・ズキズキ・キュー」という下腹部痛の原因
第8位
妊娠祝いに送ると喜ばれるメッセージ・プレゼントを紹介します
第9位
ピンクゼリーは女の子用!産み分けゼリーの成功確率は?妊娠しにくい?
最近のコメント