【妊娠中の食事で注意すること】妊婦が刺身を食べると危険?

妊娠中は何かと食べてはいけないものがあります。
刺身もよく食べないほうが良いといわれる食事の1つですね。
私も産婦人科であまり食べないほうがいいと言われました。
実際のところどうなんでしょうか?

スポンサーリンク

今回は【妊娠中の食事で注意すること】妊婦が刺身を食べると危険?というタイトルをつけて、「妊娠の食事で刺身はどうなのか」というところについて書いていきます。

なぜ妊婦は刺身を食べたらダメなのか?

・水銀が含まれているから

マグロなどの大型魚にはメチル水銀が多く含まれています。
これは食物連鎖の上位にいけばいくほど、メチル水銀が濃縮されるためです。
妊娠していない大人であれば、メチル水銀を多少摂取しても体外に排出できるので問題ありません。
しかし、妊婦さんの場合胎盤を通じて胎児にメチル水銀が運ばれてしまうため避けたほうがいいのです。
とは言っても、少量の水銀であれば胎児に影響はほぼないとされています。

・食中毒の危険性

妊婦さんが刺身を避けなければならない理由は、メチル水銀より食中毒の危険性のほうが大きいといわれています。
なぜなら、妊娠中は免疫力が低下してしまい、食中毒にかかる危険性が増加しているためです。
もし、食中毒になってしまっても飲める薬は限られていますし、嘔吐や下痢により妊婦さんの体力が落ちてしまいます。
下痢になると便を気張ったときに子宮が収縮してしまい、胎児にも少なからず悪影響が出てしまうのです。最悪の場合流産の可能性もあるので注意が必要です。

刺身を食べる際の注意点

基本的には、水銀含有量が少ない魚介類なら食べても問題ありません。
マグロのように水銀を含んでいたとしても、たまに少量食べるぐらいだったら問題ないといえるでしょう。
しかし、上でも書いたように妊娠中は食中毒になりやすいので、生ものはなるべく避けたほうがいいといえます。
魚を食べるなら、ボイルや焼き、煮物を選ぶといいでしょう。
妊婦 刺身

摂取しても大丈夫な水銀の量

水銀は少量なら大丈夫といわれても具体的に魚で表すとどのぐらいならいいのでしょうか?
妊婦さんが注意すべき魚介類と摂取量に関しては厚生労働省が以下のように公表しています。

<妊婦が注意すべき魚介類の種類とその摂取量の目安>

1回約80gとして妊婦は2ヶ月に1回まで(1週間当たり10g程度)
バンドウイルカ1回約80gとして妊婦は2週間に1回まで(1週間当たり40g程度)
コビレゴンドウ1回約80gとして妊婦は週に1回まで(1週間当たり80g程度)
キンメダイ
メカジキ
クロマグロ
メバチ(メバチマグロ)
エッチュウバイガイ
ツチクジラ
マッコウクジラ1回約80gとして妊婦は週に2回まで(1週間当たり160g程度)
キダイ
マカジキ
ユメカサゴ
ミナミマグロ
ヨシキリザメ
イシイルカ

厚生労働省によると、魚介類は健やかな妊娠と出産に必要なバランスの取れた食事に欠かせない食べ物としています。
上記に記載した魚には注意しながら、魚介類を摂取しましょう。
ただし、水銀は煮たり、焼いたりしても無くならないので注意が必要です。
また、上記以外の魚介類は水銀の含有量が低いため、普通に食べても問題ないです。

妊婦 刺身 マグロ

水銀の含有量が少ない魚

・サケ(サーモン)
・サンマ
・アジ
・サバ
・カツオ
・イワシ
・タイ
・ブリ
・エビ
・カニ
・ウニ

マグロは全部危ないと思われがちですが、マグロの中でもキハダ、ビンナガ、メジマグロ、ツナ缶は通常に食べても問題ないです^^

まとめ
刺身は厚生労働省が発表している魚に注意しながら食べれば問題ない。
水銀の含有量が少ない魚なら食べても大丈夫。
食中毒が心配なため、できれば生以外の食べ方で。



初めての妊婦さんが悩んでいることランキング


妊娠線
第1位
【夫婦円満の秘訣】妊娠線予防クリームを絶対塗らなければいけない理由・・


葉酸サプリ口コミ
第2位
葉酸サプリランキング!妊娠中・妊活中は葉酸サプリを絶対飲まないとダメですよ!


ハロー
第3位
ハローベビーガールの産み分け成功確率は80%!失敗や副作用は大丈夫?


妊婦 胃痛
第4位
【妊娠の可能性も】妊娠超初期症状で胃痛が出る?症状と対処法


妊婦 旅行
第5位
妊娠超初期症状から妊娠の可能性を無料で診断!【結果編】


妊婦 吐きづわり 食べ物
第6位
【妊娠超初期から】食べづわりはいつまでがピーク?原因と症状


憂鬱 女性 2
第7位
妊娠中期の「チクチク・ズキズキ・キュー」という下腹部痛の原因


プレゼント 3
第8位
妊娠祝いに送ると喜ばれるメッセージ・プレゼントを紹介します

ハロー
第9位
ピンクゼリーは女の子用!産み分けゼリーの成功確率は?妊娠しにくい?





コメントを残す

このページの先頭へ